大会概要

  • HOME »
  • 大会概要

大会クレジット

主催 (公財)千歳市体育協会、日本航空(株)、北海道新聞社
主管 千歳JAL国際マラソン実行委員会、千歳陸上競技協会
後援 千歳市、千歳市教育委員会、北海道森林管理局、千歳商工会議所、(一社)千歳観光連盟
特別協力 陸上自衛隊第11普通科連隊、第7音楽隊、(学)日本航空学園 日本航空大学校 北海道、日医ジョガーズ
協賛 ノースワン㈱、大塚製薬㈱、㈱アシックス、アラスカシーフードマーケティング協会、WINZONE、㈱フォトクリエイト、北海道文教大学、㈱ホンダカーズ札幌中央、㈱マテック、千歳空港給油施設㈱、JRタワーホテル日航札幌、日本バナナ輸入組合、北海道エアポート㈱

会場

詳細千歳市スポーツセンター ダイナックス アリーナ

コース

詳細真町泉沢大通~支笏湖林道~道道支笏湖公園線~千歳市スポーツセンター

日程

6月4日(日)集合時間については、後日大会HP及び大会直近に送付されます参加案内でお知らせいたします。

17kmマラソン
8時40分 Aブロック スタート
8時50分 Bブロック スタート
9時00分 Cブロック スタート
9時10分 Dブロック スタート
9時20分 Eブロック スタート
フルマラソン 
9時40分 Aブロック スタート
9時50分 Bブロック スタート
10時00分 Cブロック スタート
10時10分 Dブロック スタート
10時20分 Eブロック スタート

感染症対策

  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、参加選手及びご来場の際は会場にアルコール消毒スプレーを設置いたしますので手指消毒にご協力ください。また、マスク着用が望ましい場面などは個人の判断に委ねますが、「密の回避」「なるべく大声で会話をしない」などこ協力をお願いいたします。
  • 日々の体調管理を徹底した上で、発熱や風邪症状、その他の体調不良がある場合は、参加及び入場をお控えいただきますようお願いいたします。
  • 主催者が求める感染症対策に応じない方は、参加及び入場をお断りする場合があります。

種目・参加料(実費)

参加される方は、ナンバーカード等の制作費、参加賞、保険料等の経費として以下の料金をお支払いいただきます。

※( )は定員:先着順

種目 番号 部門 参加料
フルマラソン3,000名
番号 部門
1 男子高校生~34歳の部
2 男子35~49歳の部
3 男子50~59歳の部
4 男子60歳以上の部
5 女子高校生~34歳の部
6 女子35~49歳の部
7 女子50~59歳の部
8 女子60歳以上の部
[一般]
8,000円
[高校生]
3,000円
17kmマラソン3,000名
番号 部門
9 男子高校生~34歳の部
10 男子35~49歳の部
11 男子50~59歳の部
12 男子60歳以上の部
13 女子高校生~34歳の部
14 女子35~49歳の部
15 女子50~59歳の部
16 女子60歳以上の部
[一般]
5,200円
[高校生]
3,000円

ブロック分け

  • コース混雑緩和のため、ウェーブスタートを実施します。
  • 各種目とも完走予想タイムの早い順とします。
  • 各種目ともC~Eブロックについては、ランダムに約600人ずつを振り分けます。
  • 完走予想タイムの記入がない場合は、C~Eブロックのいずれかとします。
  • このスタート方式による不平等を解消するため、ネットタイム計測とします。
  • これにより順位確定が遅れるため、順位速報はありません。

制限時刻

フルマラソン 約22km地点:13時35分/約36km地点:15時20分
17kmマラソン 約11km地点:15時20分
ゴール閉鎖 16時20分
  • 制限時刻については、最終ブロックスタート時間に合わせています。

参加資格

フル・17kmマラソンを完走できる高校生以上の健康な方。

申込方法

エントリー期間:3月1日(水)~ 4月7日(金)

先着順につき各種目定員になり次第締切

参加賞

  • 参加者全員にオリジナルタオルを差し上げます。

表彰

  • 男子各部の1~6位、女子各部の1~3位を入賞者として表彰いたします。
  • フル・17kmマラソンの男女各総合優勝者4名に、日本航空国内線任意区間往復航空券を贈呈いたします。
  • 表彰式はウェーブスタートによるネットタイム計測につき、順位確定(速報)が遅れるため、執り行いません。賞品等は後日郵送いたします。

特別賞等

  • 特別賞として、完走者の中から大会実行委員によるパソコン抽選により1名に「JALパックで行くハワイ5日間ツアー」にペアでご招待いたします。
  • 当選者の居住する都道府県、苗字のみ大会HPで発表します。また、当選者には大会実行委員会から連絡いたします。
  • 特別賞は、新型コロナ感染症の国内、ハワイ州の状況により、内容が変更となる場合があります。ご了承ください。
  • ラッキー賞として、ナンバーカード下二桁に「43」番がつく方にオリジナルTシャツを贈呈いたします。
  • 姉妹都市賞及び、大会派遣選手として、千歳市在住のフルマラソン成績優秀者の中から抽選により1名を「いぶすき菜の花マラソン」にご招待いたします。

その他

  • 大会に関する情報は、新型コロナウイルス感染症の状況によって大きく変更になる場合があります。
  • 完走証はWeb発行となります。各自でダウンロードしていただきます。
  • メインステージにおけるアトラクション、抽選イベント等は執り行いません。
  • 各ブロックスタート以後、道道千歳インター線を横断のために信号操作を行います。スタートに間に合わなかった場合、危険回避のため必ず次のブロックの最後尾に整列してスタートしてください。なお、整列せずにスタートした場合は失格とします。
  • 33km以後(17kmでは8km以後)に道道支笏湖公園線の2か所で横断します。危険防止のため走行を止める場合がありますので、係員の指示に従ってください。指示に従わない場合は失格とします。
  • フル・17kmマラソン完走者全員に、フィニッシュ後、完走記念Tシャツを差し上げます。
  • 本大会は、車椅子の部は設けておりません。
  • 貴重品のみ、預かりコーナーがあります(A4封筒1個・無料)。その他の荷物は自己管理のもと保管してください。
  • 大会当日は、傷病等に備え健康保険証を持参することをお勧めします。
  • JR千歳駅経由住吉ソフトボール場及び隣接駐車場(約1,000台駐車可能)から会場(千歳市立図書館付近)まで往復無料シャトルバスを運行します。
    ※混雑が予想されますので、お時間に余裕を持って移動して下さい。
  • 主催者側で準備する駐車場は収容台数に限りがありますので、相乗りや駐車に余裕のある住吉ソフトボール場及び隣接駐車場をご利用いただくか、または公共交通機関のご利用をお勧めします。
  • 本大会では、スプレー式鎮痛消炎剤のサービスは提供しておりません。
    必要な方は、ご自身でご準備いただくようお願いいたします。

JALマラソンツアー

JAL国内線
ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
TNOC hokkaido
株式会社アシックス
スポーツ応援サイトGROWING

GLOBAL ENTRY

【 EN 】

RUNNET global

【 CN 】

RUNNET global
PAGETOP